【いろは株式会社】成田市、佐倉市、印西市を中心に千葉県全域の外壁塗装・住宅塗装を行っております

サイディングボードを活かした塗装工事 外壁目地だし塗装

サイディングボードを活かした塗装工事 外壁目地だし塗装

サイディングボードを活かした塗装方法があるのをご存知ですか?

既存のサイディングボードには、凹凸があり目地が色分けになっています。その外壁が気に入っている。そんなお客様も多くいるでは?

目地だし塗装でサイディングの凹凸を活かす塗装

目地だし塗装は工程数が2回増えます。
下塗り→中塗り→上塗り→目地だし→目地だしの5工程です。
20㍉→20㍉→20㍉→5㍉→5㍉とローラーの毛丈を変えて塗装します。

普段何気なく使っているローラーにもたくさんの種類があります。
一般的に外壁塗装で使われるローラーは20㍉から25㍉の毛丈が使われますが、玄関、鉄扉などには短毛ローラー3㍉から5㍉が使用されます。

短毛5ミリ20ミリ~25ミリ
  

まずは、いつもと同じように外壁下塗り、中塗り、上塗りを行い仕上げます。

目地出し塗装 (7)

ここまではローラー20㍉から25㍉を仕様

ここから5㍉の短毛を使用します。★3㍉は使えません。

ローラーを転がすとき、十字上から下右から左と十字に塗装していきますが、目地出しは斜めに塗っていきます。

ローラーの毛が目地に入り込まないよう毛丈とローラーの長さを利用して常時斜めに塗っていきます。

目地出し塗装 (3)

目地出し塗装 (8)

よーく見ると毛の長さが違います。目地だしのほうが短いです。

配色関係は、目地の色で一回仕上げます。そこから表面のメインになる色を塗装すれば完璧です。

配色も大事ですね。

この目地だし塗装を再度仕上げれば、完成になります。

目地出し塗装 (4)目地出し塗装 (8)

最初のサイディング模様↓↓

目地出し塗装 (2)目地出し塗装 (6)

一面塗りつぶしは嫌だなと思う方はぜひ目地だし塗装のおすすめを致します。

          ↓↓
        クリック詳細


「塗装のいろは教えます」で検索!

いろは株式会社にはたくさんの施工実績お客様の声届いています。
お気軽にご質問・お問い合わせください!!

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional